「酒は文化である」
伝統文化としての世界のお酒。
世界中のお酒について基礎から味わい、
その楽しみ方までしっかり学べます。

 
人生をさらに豊かにするために素晴らしき世界の酒文化を学ぶ。
 
世界中のお酒はすべて農産物や植物から生まれます。
それぞれの気候風土、伝統文化から誕生したお酒たち。
そんな世界中のすばらしいお酒について
基礎知識から学んでみるとたくさんの驚きと感動に出会えます。
日本を代表するお酒「日本酒」や「本格焼酎」はもちろん、
世界のワインやビール、スピリッツなど
すべてのジャンルのお酒を学べるサロンです。

人生をさらに豊かにするために素晴らしき世界の酒文化を学ぶ。
 
世界中のお酒はすべて農産物や植物から生まれます。
それぞれの気候風土、伝統文化から誕生したお酒たち。
そんな世界中のすばらしいお酒について
基礎知識から学んでみるとたくさんの驚きと感動に出会えます。
日本を代表するお酒「日本酒」や「本格焼酎」はもちろん、
世界のワインやビール、スピリッツなど
すべてのジャンルのお酒を学べるサロンです。

      今日、誰かに話したくなる!身近なお酒のウラ話
【匠が教える 酒のすべて - 大越 智華子】
 

■新着情報 

2023年3月15日

「ただいまメール受信に不都合が生じております。

送信ができない場合、お電話か以下のメールアドレスに

ご連絡をいただきますようお願いいたします。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません」

連絡先電話:090-2228-9232(大越直通)

メールアドレス:sakesalon@gmail.com

2022年12月7日

著者が解説!書籍動画で学べるチラヨミ(@bizplay_inv)で
『匠が教える 酒のすべて』の紹介動画が公開されています!
詳細はこちらから
無料で会員登録して頂くと動画全編視聴できますが、登録完了画面で、以下に記載の私からの紹介コードを貼るとAmazonギフト1000円が当たるキャンペーンをしているそうです。

是非見てくださると嬉しいです!

--------------------------------------

紹介コード:fmljvighaik9hguc

--------------------------------------

■チラヨミはビジネス書のエッセンスを学べる動画が無料見放題のサイトです
https://biz-play.com/about

2022年9月28日

お知らせ

「9月27日16時頃よりSake Salon事務局(salon@chikako-ohkoshi.com)

メール送受信の不具合(ス安定な送受信を確認しています)が生じております。

申し訳ございません。ただいま原因を調査中ですが、お急ぎの方は下記連絡先にご連絡をいただきますようお願いいたします。

メール:sakesalon@gmail.com

携帯:090-2228-9232

2022年9月20日

オンラインレッスンのアーカイブ受講ができるようになりました。

2022年4月よりスタートしましたオンラインレッスンが大人気となりました。オンラインレッスンのアーカイブ受講ができるようになりました。 詳細はこちらか

2022年7月8日

オンラインお酒レッスンがアーカイブ配信でもご受講できるようになりました。

今年4月から新しく始まった、12ケ月で世界のお酒を学ぶオンラインレッスンはおかげさまで満足度98%、わかりやすさ100%のご好評をいただいております。
そして多くのご要望により、当日以外でもご受講いただけるアーカイブでの配信も行うことが決定しました。7月のシャンパーニュ講座からお申込いただけます。過去に開催した4月から6月分はいま編集作業中です、いましばらくお待ちください。

 

2022年7月6日

当校で日本酒ナビゲーターを受講された方限定で唎酒師受験の特別コースをご用意いたしました。

唎酒師受験オンデマンド特別コース(担当講師:大越)
2022年8月7日(日)または11月6日(日)
オンラインも対応いたしますのでご自宅で唎酒師の受験ができるようになりました。
詳しくはSakeSalonのご案内メールをお送りいたしました。
※まだ受信できていない方は、お手数ですがSakeSalon事務局までメール等にてお知らせください。
salon@chikako-ohkoshi.com

2022年7月6日

おかげさまで昨年秋に三笠書房様より発刊いたしました、
『匠が教える 酒のすべて』が第5刷りとなりました。
多くの反響をいただきましたこと心より御礼申し上げます。
またこの書籍をテキストにした12ケ月世界のお酒オンラインレッスンも充実した教材酒とともにご好評をいただいております。
アーカイブ配信のリクエストも多いことからただいま過去レッスンの配信なども準備しております。
いましばらくお待ちくださいませ。

 世界のお酒オンラインレッスン
 https://www.liquor-plaza.com/lesson/lesson2022.html

2022年3月1日

「オンラインお酒レッスン2022」のお知らせ

世界のお酒が学べるオンラインレッスンが4月から始まります。

12ケ月で世界中のお酒の魅力をお伝えして参ります。

知りたいお酒、興味のあるお酒のみのご受講や12ケ月を通して全ジャンルのお酒が学べるカリキュラムです。

また、その月のテーマのお酒が数種類届く「教材酒付きレッスン」のほかお酒無しの「オンライン受講のみ」も可能です。

テキストは昨秋出版した「匠が教える酒のすべて」を使用いたします。

 

毎月第4日曜日15時~17時Zoomオンラインで双方向のレッスンになります。

 

画面上にはなりますが、ぜひ皆さまとお会いできますこと楽しみにしております。(※見逃し配信はありません)

詳しくはこちらをご覧ください。

2022年2月14日

各資格取得プログラム優待価格一覧(ナビゲーター取得者)を掲載致しました。

詳細はこちらから

>>2021年の新着情報はこちら

※現在、@ezweb.ne.jp のメールアドレスへ受信されないというトラブルが発生しています。
お申込み後、24時間以内に事務局からの連絡がない場合は、お手数でも 090-2228-9232(大越)までご連絡をお願いいたします。

人気の講座

日本酒ナビゲーター認定講座
2020年9月現在、全国で約28,000名
の方が取得されています。
ビアナビゲーター認定講座
全国ではまだ数少ないビール講座です。さまざまな味わいを楽しみながら学びます。

各講座のご案内

年間300名が参加する人気講座がオンラインで受講できます!

詳細はこちら

いま世界が注目する「日本酒」の素晴らしい魅力を再発見しませんか。口コミでも人気の講座。

詳細はこちら

日本が誇る蒸留酒「本格焼酎」夕食を兼ねて試飲しながら学ぶ講座です。

詳細はこちら

永い歴史と文化を持ち世界で最も愛飲されるビール。 ビールの新しい世界観を見出すことを目的とした講座内容です。

詳細はこちら

人生を楽しむための「ワイン」というお酒について、用語を覚えるだけの難しい勉強ではなく、楽しいと感じていただくためのワイン講座です。

詳細はこちら

世界のウイスキーとスピリッツについて、基礎知識から熟成による味わいの楽しみ方までじっくりと学ぶ講座です。A)世界のウイスキーコース B)世界のスピリッツコース

詳細はこちら

現在の日本酒の原点ともいえる「どぶろく」。
稲作文化から起源を持つと云われる「どぶろく」について学ぶ講座です。

詳細はこちら

お酒との相性に欠かせないチーズの世界もまた、奥が深く歴史があります。
その素晴らしき歴史をたどりながらチーズ誕生から現代のチーズまでたっぷりと試食しながら学ぶ講座です。

詳細はこちら

準備中です。

受講生の声

大越先生のお酒への熱い想いを感じて本当に感動しました。

教わった事は自分の言葉で人に伝えてゆきたいと思いました。ありがとうございました。 大変勉強になりました、ありがとうございました。
一気に走り抜けた様な感覚でしたが、時間が許されるならもっとお話しを聞きたかったです。

手軽に取れる「唎酒師」の弟分!日本酒の資格「日本酒ナビゲーター」とは?

日本酒ナビゲーターとは何か?どんなことをするの?いくらかかるの?などについて、実際に私が受講してきた様子を含めてご紹介します。
ブログで細かく説明されています。よろしければご覧ください。外部リング

4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。

4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。今までは飲むだけでしたが、近所に酒蔵がある事、 また神奈川には地酒も多くある事から掘り下げて勉強してみたいと思ったのが受講のきっかけでした。
今回受講してして飲み方、選び方も今までとは違う見方になると思いますし更なるステップアップも今後は検討したいと思いました。

大満足です。

日本酒のエッセンスがぎっちりつめこまれた素晴らしい講座でした。大満足です。 今度は焼酎ナビゲーター講座も受講してみたいと思います。またよろしくお願いします。

酒の作り方が整理出来た。

酒の作り方が整理出来た。日本酒と他の酒との違いが理解出来た。 テイスティングについて認識が変わった。何より講師の熱意が良く伝わる良い講習だった。
 

日本酒講座 大越智華子の酒サロン
httpsQRコード

サイトTOP QRコード